トップページへ 当店のお茶は ショッピングへ 会社ご紹介 プレゼントコーナーへ お茶の辞典へ
 
 
 

     

   このコーナーでは、お茶の種類や緑茶の製法など様々な情報をご紹介します。
   是非、ご覧になって、今日からあなたもお茶博士になろう!



  お茶の福本園ホームページは下記のアドレスに移転しました。

お茶の福本園トップページ 
http://www.fukumotoen.co.jp/
お茶 通販

お茶の福本園
オンラインショップ

日本茶 通販 お茶

オンラインショップ【お茶の里】
NON FLASH版
お茶 日本茶 通販





  


茶園から摘み取られた茶の芽を蒸気で蒸します。最も大切な工程で、豊富な蒸気を用いて、通常の2〜3倍の時間をかけて丁寧に深く蒸します。
蒸しあがった直ぐの茶葉は、水分が多いので、熱風の中で攪拌、弱く揉圧しながら乾燥します。福本園では、まず最初に流動式の葉打機を通して、次に回分式の葉打機を使って乾燥させます。
茶葉を熱風の中で攪拌、揉圧することにより、茶葉中の水分を均一に能率よく乾燥させると同時に、緑茶特有の色調と香味を発揚させるために行う工程です。
粗揉工程での揉み不足と乾燥むらを補うための工程で、重りをかけて水分が均一になるように、しっかり長時間揉みます。
水分が均一になった茶葉を再び熱風の中で攪拌、揉圧しながら乾燥します。

ここまで来ると茶葉はかなり乾いてきますが、今度は茶葉を回転する胴の中で、熱風をあてながら攪拌、揉圧しながら形を整え乾燥します
仕上げとして、茶葉に熱と力を加えて針型に形を整えながら乾燥します。

熱風で含水率4〜5%になるまで乾燥します。この工程で荒茶製造工程は終わりです。
この工程では、篩い分け等をして形を整え、木茎などを機械で選別して取り除き、火入れをして独特の味と香りをひきだします。そして出来上がったお茶を袋に詰めます。





     お茶の入れ方   お茶の効能   お茶の生産   お茶の種類


メインページへ





プレゼントコーナー
当茶園の最新状況
当店の人気商品
一年中冷たい緑茶
  

ショッピング
当店のお茶は
お試しコーナー
お茶の入れ方
お茶の効能
お茶の生産
ご注文の方法
なぜ安いのか
お茶 緑茶 日本茶
お歳暮 ギフト
べにふうき
リンク集
  

福本園










お茶の百科辞典 「お茶の里」

inserted by FC2 system